diabetes糖尿病

こんなお悩みはありませんか?

  • 喉が渇きやすくなった
  • 尿の匂いが気になる
  • トイレの回数が増えた
  • 全身の倦怠感を感じやすくなった
  • 手足の痺れやむくみがある

など
上記のような症状がある場合、糖尿病の可能性があります。健康診断などで糖尿病を注意された場合などと合わせて、お気軽に東淀川区・淡路の「松岡医院」にご相談ください。
症状や生活状況をお伺いしたうえで、継続しやすい生活指導や治療プランを提案します。

糖尿病とは

糖尿病とは、血糖値が高い状態が慢性化した疾患で、インスリンというホルモンの不足や機能低下で起こります。インスリンは血糖値を抑える作用を持っているので、糖尿病になると血糖値の抑制が難しくなるのです。
糖尿病は生活習慣との関係が強いこともあって、当院ではフリースタイルリブレによる血糖値制御も行っています。

糖尿病が進行すると

糖尿病が進行すると

糖尿病とは血中にブドウ糖が慢性的にたまる疾患で、以下のような合併症のリスクが高まります。

  • 網膜症
  • 腎臓関連の病気
  • 神経障害

など
上記は糖尿病の3大合併症として知られています。悪化すると失明したり、人工透析が必要になったりするので、できるだけ早めに医療に繋がって対処することが重要です。
糖尿病は初期に自覚症状が無いことから、気づかないうちに進行する特徴があります。それによって上記の3大合併症以外にも、脳梗塞や心筋梗塞、動脈硬化などの危険性も高まります。

糖尿病の種類

糖尿病は1型と2型に分類されます。それぞれの特徴を以下に記載します。

1型糖尿病

自己免疫疾患などによってインスリンを分泌する細胞が壊されて起こるタイプです。患者様ご自身によるインスリン注射が必要なことから、「インスリン依存型」とも呼ばれます。

2型糖尿病

日本人の多くが2型糖尿病と言われています。運動不足やかたよった食事などの日常生活や、遺伝的要因で起こるタイプです。「インスリン非依存型」とも呼ばれており、日本では1型糖尿病より多く見られます。

糖尿病(予備軍)でお困りの方

たとえ“疑い”でもすぐにご相談ください

たとえ“疑い”でもすぐにご相談ください

糖尿病は初期には自覚症状が少ないまま進行するので、症状が現れた時にはかなり進行しています。そのため、健康診断で可能性を指摘されたときや、このようなコラムで思い当たる点があるときは、できるだけ早く医療に繋がってください。当院にお越しいただければ、進行状況の確認や、状態を踏まえた対処を提案できます。

糖尿病の治療というと「薬を飲み続けるしかない」という印象があるかもしれませんが、投薬以外の方法もあります。まず生活習慣の改善に取り組んで状態が改善に向かえば、薬に頼らずに済む例もあるのです。
そのためにも、あきらめたり放置したりせずに、できるだけ早く適切な医療につながることや、状態を把握してそれぞれにあった対処をすることが重要です。

診療時間
診療時間
9:00〜12:00
13:00〜15:00
16:00〜19:00

問診票

WEB予約